Blog
SATTViCA ブログ

セルフ・アファメーション kaya

セルフ・アファメーションというクラスがあります。

これは、スタートした当初から掲載している内容です。

 

皆で語り合います。

自分のことを話し、ほかの参加者の皆さまのお話を聞くことで、自分の思考に気がつき、自分を知ることで、より良い人生を歩みやすくなります。

ファシリテーターである私たちも皆さんとともに自分の課題に向き合い、自分のことを話します。

「どんな自分でも受け入れてもらえる」
そんな場所が誰にでもあったら、今よりも楽に生きることができるのではないか。
そんな想いでこの会を始めることにしました。

 

当初は「近座の会」という名前で行っていました。
由来は、インドの古典文献群です。

 

「話す・聴く・共感する」

曜日や時間帯、内容においても様々な変遷を経て、ここのこところはフリートーク形式が続いていました。
最近は不定期開催となりましたが、細々と続けています。

お話を聴くこと、共感すること、特に「共感」の部分では、クラスを始めた4年と少し前から、個人的には大きく変化をしたように感じます。
スタジオでたくさんの方と出会って、毎日のように身体を見て、触って、時に整えて。そしてお話を聴いて、心を通わせて。
目の前にいる人をそのまま受け入れることを、多くの方から体験させてもらって、たくさんたくさん学びました。

 

「どんなあなたも受け入れる」のスタンスが日に日に、変化しているように感じます。

 

アファメーションは、肯定的表現で。
「私は、目の前にいる人をそのまま受け入れます」
今、4年前よりも少し堂々と、そう言えるようになりました。

 

姉妹的なクラスとして次の土曜日3/12(土)には、馬場先生による「自己肯定感を高めるヒント」を初開催。
講師の体験談を交えたトークセッション形式です。質問をしながらでも、ただ聴くだけでも、どんな参加の仕方でも構いません。
回数券・マンスリープラン・ドロップインでご参加いただけます。

 


 

さて、このようなクラスの内容に関する内容以外、つまり個人的な内容のブログも多々書いてきましたが、今後は個人のnoteも併用することにしました。
(以前にも個人ブログは持っていたのですが、滞ったままです…)

 

サトヴィカのホームページは、ヨガや瞑想、森林セルフケアに興味を持った方が初めて訪れる場所。
玄関を開けていきなり、個人的趣味を全開にした部屋に招き入れたら、構えてしまう方もいらっしゃるかもという、身だしなみ的な気遣いです(笑)
いつかはバレるかもしれない趣味や個性でも、少しだけ奥の間に引っ込めておこうかなと…

または、趣味や個性の方面から検索でnoteにたどりつく方もいらっしゃるかもしれませんね。

 

noteは公開しておりますので、ご興味のある方はのぞいてみてください。
と言ってもはじめたばかりで何を書こうか迷ってしまって、結局ここでも再三にわたって紹介している「神庭緑地」について記しました。

 

kayaのnote

HPからは今後リンクしないので、読んでくださる方はブックマークしていただければ嬉しいです。

 

迷いやすい森の中で出会った道しるべ。

 

香耶